【必】吃音(どもり)改善プログラム、ついに始動【読】

お、お、おはよ、ごごございます。(おはようございます) あ、あり、ありが、とぅざます。(ありがとうございます) ああ、あの…すす、すいませせん(すみません) お、お、お…(お聞きしたいのですが) … 毎日毎日こんなのばっか、 もういや!!! 時には、難発で…

【懺悔】僕の吃音の失敗談を少し書き綴ってみた

どうも、リュウです。 今回のテーマは 「ねぇ、聞いて」です。 僕は幼少期から吃音を持っていました。 初めて強く自覚したのは小学3年生のとき。 クラスの帰りの会で発表したスピーチで 盛大にどもりまくった経験から、 吃音の存在を強く意識し始めました。 …

【吃音者に送る】吃音者にとって最も重要な言葉とは?

どうも、リュウです。 今回のテーマは 「自分にとっての一番の理解者は、自分」 です。 日々吃音と向き合っている吃音者の方々、 本当にお疲れ様です。 吃音の波に振り回されながらも 懸命に生きているその姿は、 本当に素晴らしいと感じています。 そんなあ…

日常会話をスムーズに進めるための方法

どうも、リュウです。 今回のテーマは、 「別に無理に言わなくていいよ」です。 日常会話って、奥が深いですよね。 相手に興味を持てとか、 まずは雑談から入れとか、 色々なメソッドが本では 書かれていたりします。 会話のプロという人は世の中に大勢いま…

【感情理解】“吃音の波”の正体

どうも、リュウです。 今回のテーマは 「感情をコントロールできるようになろう」 です。 吃音者の誰もが、 吃音には波があることを自覚しています。 もちろん、僕もそうです。 もしそうでない方のために説明すると、 吃音には日によって普通に喋れたり あま…

吃音(どもり)を克服できたら何がしたいですか?

あなたは、なぜ吃音改善を 目指しているのですか? ✔️どもりで馬鹿に されたことがあるから ✔️あまり喋らなくて良い ポジションにばっか 回されてきたから ✔️周囲から半ば見放された ことがあるから ✔️ちょっと足りない子みたいな 扱いを受けたことがあるか…

頑張ることも大事、頑張らないことも大事

どうも、リュウです。 今回のテーマは 「吃音を意識しすぎてはダメ」です。 僕のブログは「吃音改善」がテーマなので、 ここで言うところの「頑張る」とは、 吃音改善のためにあれこれ 奮闘する様子を表しています。 で、結論から言うと、 吃音改善のために…

吃音スイッチがカチッと入る瞬間

どうも、リュウです。 今回のテーマは 「あ、どもりそう...」です。 吃音の波はわりと ジワジワくる感じですが、 吃音のスイッチは 突然入ります。 瞬間的に入るので、 対策が難しいですよね。 なぜ咄嗟に 『どもりそう...』なんて 思うのでしょうか? それ…

一生吃音(どもり)で悩んでいると死ぬときに絶対後悔するって話

どうも、リュウです。 今回のテーマは 「我が生涯に一片の悔いあり!?」です。 吃音(どもり)って、 とっても辛いと思います。 自分の言いたいことが満足に 言葉に出せないので、 そのせいで周りから変な目で 見られることもしばしば...。 僕も何回かありま…

吃音者が持つべきマインドセット

どうも、リュウです。 今回のテーマは 「吃音者こそ適当に!!」です。 いきなりですが、 あなたは自分のこと真面目だと思いますか? 僕も自分のこと真面目だと思っています。 そんな場面で真面目になんかならなくても... って思うことが度々あります(笑 も…

吃音(どもり)を克服できる人と、できない人の違い

どうも、リュウです。 今回のテーマは 「本当に達成したいものは何?」です。 吃音(どもり)を 克服できる人と できない人の違いって なんだか分かりますか? 僕も長年吃音と向かい合ってきて、 分かったことがあります。 その違いとは、 吃音改善を主目的…

吃音(どもり)を脳の病気だと本気で言っている奴は馬鹿だと思うって話

どうも、リュウです。 今回のテーマは 「それ、間違っているよ」です。 世の中には、吃音になってしまう原因に 『生まれ持っての脳の病気だ』 とか 『幼いころ頭を強くぶつけた経験があるからだ』 とか言っている人がいます。 ぶっちゃけ、馬鹿だと思います…

吃音者VS非吃音者の違いとは?

どうも、リュウです。 今回のテーマは 「認識の違いとは!?」です。 吃音者とは、 自分は言葉が“どもる”ことによって流暢に話しにくいと認識している人を指し、 非吃音者とは、 それに当てはまらない人です。 吃音者は100人に1日の割合 (だと言われている…

吃音(どもり)との接し方を変えたら周りからの評価も変わった話

どうも、リュウです。 今回のテーマは 「吃音との接し方改善!」です。 僕は幼少期から吃音に悩んでいました。20数年ほど悩み続けていました。 もっとも苦しかったのは 高校生のころでして、毎日が本当に辛かった・・・。 それからとある日、ついに僕にも 「運…

吃音(どもり)克服に挑戦する人の96%が知らないとある事実

どうも、リュウです。 今回のテーマは、 「吃音者よ、これだけは知っておけ!」です。 吃音克服を目指す吃音者の人達は、 今から話すことを知らないばかりに、 なかなか負のループから 抜け出せないと言っても過言ではありません。 それはズバリ、 「吃音は…

吃音(どもり)持ちこそが最強だと思った話

どうも、リュウです。 今回のテーマは、 「吃音(どもり)持ち=最強説」です。 実は、どもり持ちの人って、 結構凄いんですよ。 相手の気持ちをくみ取れる 危機回避能力に優れている コミュニケーション能力に 優れている ポテンシャルを解放すれば、 その…

“どもり”をコントロールする方法

どうも、リュウです。 今回のテーマは、 「“どもり”をコントロールする方法」です。 まず、具体的にどんな状況において “どもり”が出てしまうのかを見てみましょう。 それは、 人前で話す時です。 僕は、吃音を「対人専用の症状」 と定義しているのですが、 …

人前でも緊張しにくくなる方法

どうも、リュウです。 今回のテーマは、 「人前でも緊張しにくくなる方法」です。 このブログを読んでいるということは、 あなたは吃音(どもり)で悩んでいる人ですね? 吃音者の方は特に、人前で緊張することが 多いのではないでしょうか。 吃音者の抱く「…

【始読】日常会話で“どもり”が出てしまう人へ伝えたい、たった1つのこと

はじめまして。 吃音(どもり)克服アドバイザーの リュウと申します。 いきなりですが、 日常会話の時『言葉が詰まって話しづらい・・・』 と感じたこと、ありますよね? 言葉がなんかこう、 「どもる」感じ・・・。 『お、お、お、はよう』って なっちゃう・・・。 …